いしかわさんちで、まってます

ティーカッププードル・トイプードル専門店  ミニプードルいしかわ のりよ先生のペットとのふれあい生活 「わんちゃんの歯磨き」について 後編

のりよ先生のペットとのふれあい生活

「わんちゃんの歯磨き」について 後編

キャンディ動物病院 石川記代院長

―― 前回は歯周病の恐ろしさや、健康な歯を維持するためのケア・チェック方法のお話が中心でした。後編では実際の歯の磨き方を教えて下さい。

石川ここでは無理せず徐々にステップアップする歯みがき法をご紹介します。 大切なのは飼い主様自身が焦らず、愛犬のペースで、段階を追って根気よく行うことです。 まずはブラシは使わずに口元を触れられることに慣らす練習から始めます。 このとき口はまだ閉じたままでOKです。 慣れてきたら口元をそっとめくり、前歯や歯肉に触れます。 それにも慣れてきたら次は奥歯に触れます。 このとき動物病院処方のほんのり甘い歯周病予防用のジェルを使用すると、お口の中に指を入れられてもあまり嫌がりませんし、歯周病予防効果もありますのでおすすめです。 歯を触れさせてくれるようになればもう簡単です。 ガーゼを使って、同じように前歯から始めて徐々に奥歯までしっかり磨けるように練習してください。 次に歯ブラシを使って練習しても良いですが、歯ブラシが苦手なわんちゃんもいますのでガーゼでこするだけでも効果は十分です。 歯肉の色は歯周病のバロメーターですから、毎日歯磨きをしながら歯肉の色を観察してあげてください。 異常があれば動物病院を受診してくださいね。

―― 歯磨きを嫌がるわんちゃんの場合は、どうしたらよいですか。

石川わんちゃんの食餌に、ふりかけるだけの歯周病予防サプリメント(1カ月3150円〜)もございます。 お近くの動物病院にお問い合わせください。

―― 人間と同じで歯を大切にする気持ちが大切ですね。

石川全身麻酔をかけて動物病院で歯石をきれいにしても、歯磨きができなければたった数か月で元通りになります。 歯みがきに勝るケアはありません。 歯磨きができれば、歯周病による恐い合併症も防げますし、年齢を重ねてもわんちゃんのお口の臭(にお)いが気になることもありません。 ワクチン接種や予防薬が当たり前の時代となった今、口腔ケアも当たり前の一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか

ページの先頭に戻る